本日もより素敵な結婚相手を見極めるため、結婚相手候補たちと距離を縮めていきます。
デートという名の面接です。それぞれの行動を評価していきます。
↓婚活チャレンジのルールと候補者はこちら↓


まずは地味だけど誠実な男、マッシュ宅。
マッシュは農業をやっているので、農家っぽい区画をお借りしてきました。
正直サラに住ませたいレベルで素敵な物件。ここで牧場やりたい・・・。
同じ農業をやっている身として(ガーデニングスキル最高レベル同士)仲良くできるのではないでしょうか。

マッシュ宅の農業を見せてもらってガーデニングのお勉強。
そしてここで初めて知ったけど

人んちの農作物も売れるんかい。
ちょい売りしたい気持ちでいっぱいいっぱいだったけどなんとか耐えた。さすがに、さすがにね。

その後さらにガーデニングについて語る二人。

ただ普通の話してるだけなのにいちいちマッシュの顔が似すぎててわろてまうわこんなん。
なんとか笑いをこらえてマッシュとの距離も縮めました。
そしてそんなタイミングで前回デートしたスイーツ男子カールくんからお誘い。

さりげないけど下心ありげな文言のカールくん。

なんか夜に二人きりでbarに行くのはなんだかフェアじゃないなぁ。と思い、結婚相手候補全員連れて来たんだけど・・・


可哀そうになるからそういうのやめてよ・・・。

自宅でお話していたときは意気揚々とガーデニングのお話をしていましたが、こういう場が苦手なのか、いつも人がたくさん集まる場所では一匹オオカミ特質を存分に発揮しちゃう。
そんなボッチのマッシュを見ていると

さりげなく隣に座ってくるイケメンブルー。
彼も一匹オオカミの特質がついているんだけれども。今日は大変積極的です。

ブルーはやっぱシンプルに顔がイイ。好き。(評価↑↑)
まだブルーとは友好度を上げていなかったので、ここで上げちゃおうと思い二人席へ移動。

しかしもれなく知らんオッサンがついてくる。
なんでや。帰れ。
どんなにブルーとお話している状態で二人席をクリックしてもとにかくもれなくオッサンがついてくる呪いにかかっているようだったので

諦めて立ち話をすることに。

いや、もうブルーシンプルにかっこいい。今ここで結婚しよ。(私情だだ漏れ)

しかし立ち話をしていても

明らかに遠くで話に混ざっている様子のもれなくついてくるオッサン。
遠くで立ち話してんのにいちいち反応してきてものっそい腹立つわぁコイツ。

しかしブルーのかっこよさで後ろのオッサンをなんとかカバーできました(謎理論)
ブルーくんとの距離もばっちり縮めました。
そしてその後牧場に帰宅してすぐに
まさかのブルーから連絡!ワックワックで出てみると

それはあかんやろおま、
なんていうか、とにかくそれはアカンでブルー・・・。(評価↓↓)
その直後見知らぬ人から連絡が。

あっ、そういう連絡…?
恋愛的な紹介とかそういうんじゃなくまさかの仕事・・・?
ここからスパムかな?ってレベルでじゃんじゃん求人の電話がきた・・・ブルーお前・・・。めっちゃ教えるやん・・・。
気を取り直して

とうとう温室にイチゴ畑を作り始めました。
もうイチゴを手に入れるのめちゃくちゃ大変でした。お金ないのに春の種袋を10袋買ってやっとイチゴが出てきた・・・。
それでなかなかイチゴ畑作れなかったんですよね。
これでもっと儲かるようになるぞー!!
そして植物のお世話をしていると

アズマ先生が訪問。
牧場物語でいうところの訪問イベントが発生しまくってる。
これは別の日のスクショだけど、

アズマ先生結構グイグイきてて意外と肉食だなぁという印象。1番いろんなところに誘ってくれる。朝イチとか、動物のお世話が済んでなくて断りがちだけど…
というかみんなマクドナルド好きすぎかよ。
とにかく植物のお世話は後回しにしてアズマ先生を招き入れる。

動物と触れ合うアズマ先生かわいい。

大自然を楽しむアズマ先生。
と、お家の窓からうっすら見える料理中のサラ。
せっかく遊びに来てくれたので、晩御飯を振舞います。

今日も野菜餃子です。プレイヤーが餃子好きすぎてもうずっと餃子しか作ってない。
しかしなんかちょっと・・・冬の夜はさすがに寒そうだなぁ・・・。
めちゃくちゃ白い息出てるもん。
ご飯食べる用に追加で机と椅子置いただけなんだけどめっちゃ暗いし、せめてお祭りムードな電飾みたいな飾りつけとかしようかなぁ。
牧場物語的な感じでお金が溜まったら家を拡張するとか。
そして食後

後片付けを手伝ってくれる優しいアズマ先生。
素晴らしい夫になりそう。印象アップアップ↑↑ですよ。いいですよアズマ先生。(あくまでも結婚相手として相応しいかどうかの面接中)
でもまだ全員のデートが終わってないから今の状態では判断できない。もうすぐクリスマスなので、それまでにはデートに誘いたい相手を絞っておきたいなぁ。
おしまい。