突然ですがシムズ4で牧場物語をやります。
ペットパックさえあればmodやcc無しでプレイ可能なので、PS4版の方でも牧場経営できます。

最近ずっと都会女子ばかりプレイしていたので、自然が楽しすぎる。
春になったら書くとか言ってたけど冬の段階でめちゃくちゃスクショ溜まったのでもう冬から書いちゃう。
あと牛以外はccやmod使わなくてもいけるって書いてるけど、牛もccやmod無しで作れます。間違い。ごめんなさい。
牧場経営は生き物相手でとにかく忙しいため、収入は作物を育てることで得ようと思っているのですが、冬は作物育てられないので大変。春~秋に貯金頑張る。
今回の牧場プレイではこちらのおうちを使用します。


当ブログの一番はじめの記事で登場していたおうちをPC版でも再現
自宅にPCやタブレットなんてハイテク機器はありません。
動物小屋はこんな感じ


動物小屋のほうが広いってね。
いかにも餌感のある緑の草はもちろんフェイクです。
実際は犬なので、犬用の餌やり皿を横らへんに設置しています。
そして小屋の隣にある水道みたいなところで動物たちを洗うことができます。

畑の扉をクリックしてペットが通れない設定にすることでここから先には出てこなくなります。
メインシムはこちらのシム

サラちゃん。
性格は陽気・マヌケ・犬好き(牛たちはあくまでも犬なので)
とにかく明るくて自然大好きシムです。
動物は左からオスヤギのロメくん、オス牛のトン吉くん、メス牛のハナコちゃん、メス羊のミミちゃんです。牛は正直見分けついてない。ちょっと大きいほうがトン吉だけど正直全くもってわからない。
ちなみにみんなあえて避妊・去勢していません。子供作ってくれぇ。
全員の特質にカウチポテトをつけると牛や羊のようにゆっくりと動くので、よりリアルになってよろしいかと思います。あとは飼育が割と大変なのでお利口さんも入れておきたいところ。変に性格をもたせて難しい性格にするとヒィヒィなります。(実体験)
困らない程度の個性をもたせるのは違いが出て楽しいかも。
牧場の朝は早いです。

動物たちが起きたらまず餌やりにブラッシング。鳴き声はワンワン!
シムズ4のBGMのみオフにして、牧場物語のBGMを聴きながらプレイしていたのですが
それはもう完全にリアル牧場物語。ただただ牧場経営だもん。
プレイした感じとしては、「牛はワンワン鳴くものだったかもしれない」と思えてくるほどに牧場物語です。
そんなこんなで動物たちのお世話をしていると

クラブ「ガーデン・ノーム」とやらに勧誘されました。
情報はえーよ。
ほんと牧場物語みたい。
何かよくわからないけど、名前からして自然愛好家が集まっていそうな気配があったのでとりあえず参加しておきました。

クラブの活動内容はガーデニングしたり・・・カエルとったり・・・魚釣ったり・・・。
・・・地味。(ボソッ)
集合場所は公園

・・・ッ!
何か他になかったんか・・・ッ!?
なんていうかホラッ、あるじゃんもっとこうワクワクするところがさぁ・・・ッ!!
とりあえず会長に挨拶だけしておきました。

頭の上に植物アイコンがあるシムたちがガーデン・ノームのメンバーです。
2分の1がグラサンだもん。つけてきたほうが良かったんか。
牧場の仕事があるので今回は会長に挨拶だけして帰りました。\ツマンネー!/もう一生行くことなさそう。参加して3分で幽霊部員確定
とにかく牧場は生き物相手なのでソッコー帰ってお世話。

犬と変わらないはずなのに、犬とはまた違った楽しさがあるのは何故だろう。
そんな感じで楽しんでいるとメス牛ハナコとメス羊ミミが喧嘩をおっぱじめました

幸せそうに笑ってる場合やないて。
急いで喧嘩をやめさせる。

今後のために、喧嘩を吹っ掛けたハナコを叱っておきました。
みんな利口の特質がついているので、一発で言うことを聞いてくれました。ナイス。
ハナコを叱った後、オオカミ的ビジュアルの狂暴そうな犬が来ていました。

牧場物語のBGMを聴きながらプレイしていたせいで、シムズだということを忘れてオオカミイベントなの・・・?と若干焦りましたが、ペットは通れないようにしているので入ってきませんでした。
というか入ってきたところでシムズだと妊娠させられるくらいなのかな?病気うつされるとか?
お世話が終わって自分の欲求ゲージを上げる時間がとれましたが

とにかく自律で雪だるまを作りまくる

作りかけの雪だるまだらけの中唯一完成していたのがコチラ。
どエラいファンキー
PCもタブレットもゲームもテレビも本も無いので楽しさ欲求を上げるために雪だるまか天使の型しか作りません。都会とはまた違った楽しみ方。最高かよ。冬終わったらどうなるんだよ。
そして次の日

ご近所さんが挨拶に来てくれました☆彡
前回の記事で出てきたお隣の自宅カフェ百合ップル(+@)ですね!実はお隣の区画なのでした。
何も考えずに作ったのでたまたまでしたが、田舎の自宅カフェと牧場が隣同士ってイイね!

お隣さんから安定のまずいフルーツケーキをいただきました!
せっかくなのでみんなでいただきます。
「うちの極秘レシピなんです」的なこと言ってたけどみんな露骨に顔を歪めながら食べてました。
そしてひとりフルーツケーキを食べてないやつがいる・・・とあたりを見渡すと・・・

なに蹴飛ばしとんねん

サイコかよ
シンプルに恐怖を与えてくるのやめて
しかしその後すぐ

百合ップルの高身長のほうが戻してくれていました・・・。善人かよ・・・。

そんなこともつゆ知らず天使の型を増産しつづけるサラ。
私人目気にしないタイプなんでぇってか。
ディズニーのプリンセスちゃうんやぞ。起きろや。
その後はみんな動物とのふれあいを楽しんでました。

しかしそんな中でも

こいつだけ様子がおかしい
うちのロメちゃんに説教している模様。

帰れ

みんな触れ合いを楽しんでいるなかでひとりただひたすらに天使の型を作って楽しんでいるサラでした。
頼むからみんなの輪に入ってーて。
その後
新しい環境で動物のお世話にクラブの加入に引っ越しの挨拶に・・・と疲れが出たのか、風邪を引くサラ。

PC無いから薬も街まで買いに行かなならんのや・・・。街に買い出し行くついでに大量に買いだめしよう。(無駄な縛りプレイ)
今後は街に買い出しにきました~!感が滲み出たような区画も建築したいし、この牧場主で飲食店も経営したいと思います(意味深)
おしまい
コメント
「牛はワンワン鳴くものだったかもしれない」名言ですね!!
牧場物語のいBGMが出てこない…
夜の音がなくなってフクロウのホウホウの声だけ聞こえるところは出てくるのに、(ハーベストムーンだ!)
昼間は何回思い出そうとしてもどうぶつの森になりますw
タラッタッター って。しかも続きはなぜかマジックの曲のオリーブの首飾りになっちゃうw
百合っプルのカフェもこじんまりとしていてかわいいですねぇ(*ノωノ)
私はにゃんこが飼いたいな~でも、ペットはまだモッテナイデス
海も出ちゃったし、秋には魔法使いが来るという噂もありますね!
セール待ちしてるのに、追いつかない!!
今日は、いれたまま放置してたストレンジャービルをやりました~町人怖かった!
きのこさん
ツイッターでもフォローありがとうございました!
もう牛はワンワン鳴きます。間違いありません。
フクロウが鳴く声…!懐かしいですねぇ…!!
それ聞きながらプレイしたらもっと牧場物語になりそうです
どうぶつの森に吹きましたw惜しい!w
それはもうズレにズレて全然違うところまでいっちゃってるので帰ってきてくださいw
にゃんこもいいですよねぇ!
ペットパックいいですよ!次のセール狙いましょ!
そうそう、今日は海のパックでたんですよね
魔法使いも出るんですか!?もう間に合わないですね
ストレンジャービルいいなぁ〜!めちゃくちゃ面白そうだけどまとめ買いの総額が酷いことになったので今回は見送っちゃいました汗
秋まで待ちですね〜
こんにちは、初めまして!
つい最近シムズを始めてこちらのブログを楽しく拝見させて頂いてます。
どの記事も面白く、自分もこういうのが出来たらなぁと思ってばかりです。
まだまだ初心者なので今回の記事を読ませてもらって、てっきりヤギが入ってるパックがあるものだと思い込み、PSストアを検索しまくり、そして実は犬だったのか‥‥と知って愕然としましたw
これからも拝見させて頂きますのでご挨拶させてもらいました!!
ありがとうございます!!!
あしゅさん
はじめまして!コメントありがとうございます!
シムズを始めたばかりなのですね
このブログは様子のおかしいことばかり載せているので悪影響ではないかと不安ですが…!そう言っていただけると嬉しいです!
基本まともな楽しみ方はしていませんが、また覗いてやってください!