病院勤務をしているといろいろあります。
その場で人が倒れたりだとか。
はじめての出来事だったので
担架とかで運ぶのかな?と思っていたら
自分で歩くんか〜い
担架持ってきたげてよ
あと手術中の猫耳やめ〜い
手術中ずっとバサッバサッと聞き慣れない音が聞こえていて、なんぞ?と思い音が聞こえる方を見てみると
お前か〜い
はよ成仏しろ
雪を最大限楽しんでいる幽霊に邪魔されましたが
猫耳の患者さんはアマンドの処置ですので、また例のごとく時折内蔵のようなものが飛び出ておりましたが、手術は無事成功しました。
そして仕事が終わり、帰って番組を見ていると
低い声で唸りながら不満げになにかを伝えてくる娘のベル
これは怒っていますねぇ・・・と思いながらも無視を決め込んでいると
面倒を見てくれるテツさん
さすがの良パパ、イヤイヤ期のベルもすっかりご機嫌さん
テツさんに遊んでもらって疲れてその辺でおやすみタイム
そのあとベッドまで抱っこしてもらっておねんね
幼児かわいい
いつも専業主婦をやっていて幼児のお世話は大変でしたが、仕事に行くとデイケアで見てもらえるのでいつもよりプレイが楽に感じる・・・
そしてそこから数日経ったある日
また知り合いが亡くなって悲しんでいたアマンド
そんな彼女もとうとう歳をとる日がきました。
悲しみながら若者→大人になりました!
お、おお・・・
ほうれい線!
そして再び悲しむ
知人が亡くなったことへの悲しみ+老いへの悲しみ
その後デートのお誘いの電話がかかってきましたが、はじめの方に結婚するかどうか悩んでたカレブさんが老人になっててビックリ。
若者だと思ってた・・・
婚活してた当時、カレブさんが大人世代でテツさんが若者だったってこと・・・?
納得いかねぇよ
しかし歳をとっても愛情をかけてくれるテツさん
なんか思ってたより歳近かったし、やっと同じ歳くらいに見えるようになったことだし、やっぱりテツさんを選んでよかったね!
そしてここで気づく
まだ二人が結婚していなかったことに。
シムズではだいたい結婚し忘れる。(結婚し忘れるってなんだよってね)
結婚し忘れていることを理解していたのに更に忘れるという。
ということでその場で結婚
結婚の誓いをし始めた瞬間にテツさんの肌の様子がおかしくなりました。
テツさんの肌細胞、タイミング見極めろや
そしてこの日は大晦日ホリデーだったので
抱負を立てます!
アマンドの下半身が明らかに太ってきたので、『痩せる』を選択しました
その後大晦日ホリデーのために家族でカウントダウンのテレビを見ていると
何故かアマンドとテレビの間に立つテツ
仕方なく更に立つアマンド
二人とも座って見ろや
そのまま年が明けました
みんなが楽しそうにバンザイしてるところを撮りたかったのにテツとテレビだけが喜んでいるシュールな状況。子供に至っては無関心。
とりあえず新年早々抱負を達成するためにジョギングへ
ダイエット頑張れアマンド!
おしまい
コメント
一塚けい様のブログ(シムズ4)面白いです。もっともっと更新して欲しいです
にっしーもろもろ山さん
コメントありがとうございます!
嬉しすぎるコメントに、もっともっと更新したくなりました…!
最近シムズ4をプレイしていなかったのですが、近々また更新します!
よろしくお願いします!